カワウ(河鵜、Phalacrocorax carbo)は、カツオドリ目ウ科に分類される鳥で、川や池、河口付近でよく見られます。特に印象的なのは羽根を大きく広げて止まっている時があり、どうも水中で獲物を捕獲した後、羽を乾かしているようです。ウのなかまの羽は水をはじかないので、ずぶぬれになるのかな?
◎鳴き声:地鳴き
<大阪府大阪市 矢倉海岸> 2023年8月26日
カワウがアカエイを捕まえて食べました。
<奈良県奈良市 水上池> 2022年5月28日
カワウが大きな魚を捕まえました。
回りのカワウが奪おうとしました。
結局、奪われる事なく自分で飲み込みました。
<奈良県宇陀市 室生ダム> 2022年5月28日
カワウの幼鳥が激しくバタついていました。
親がのけぞって見ています。
幼鳥です。
<大阪府四条畷市 緑の文化園> 2020年3月1日
繁殖羽のオスです。
<大阪府富田林市 錦織公園> 2019年2月24日
カワウの求愛行動です。右がオス、左がメス。
<奈良県北葛城郡 馬見公園> 2019年1月14日
カワウが羽を広げて泳いでいました。
<滋賀県草津市 下物町> 2018年11月18日
湖のカワウが一斉に飛び立ちました。
<奈良県橿原市 深田池湖畔> 2016年1月23日
下記のカワウのコロニーでの鳴き声です。少々うるさいです。
♪ 鳴き声 (20160123 10:27 録音)
木が真っ白になっています。このままでは、木が枯れてしますのでは?
<奈良県大和高田市> 2015年2月17日
きれいな鳥がいました。よく見るとカワウです。婚姻色のオスです。
<奈良県橿原市 深田池> 2014年11月22日
カワウが木の上に巣を作っていました。
<大阪府大阪市淀川区 淀川> 2014年11月05日
自然環境市民大学の講座に参加していましたら、突然カワウの大群が淀川の上流に向かって飛んで行きました。
<大阪府大阪市 南港野鳥園> 2014年9月25日
大きく羽を広げています。羽根を乾かす為と言われています。