ハマシギ(浜鷸 、Calidris alpina)は、チドリ目シギ科の鳥です。
 主にアラスカ北部で繁殖し、日本には旅鳥または冬鳥として渡来する。浜辺で見られるシギからこの名が付いた。

<佐賀県佐賀市 東よか干潟> 2023年9月1日

夏羽から冬羽に換羽中。

ハマシギ

<佐賀県佐賀市 東よか干潟> 2023年8月31日

ハマシギのエンジェルポーズです。右上はダイゼン。

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<佐賀県佐賀市 東よか干潟> 2023年4月22日

手前はトウネンですが大部分がハマシギの群れです。

ハマシギ

ハマシギ

ものすごい数です。

ハマシギ

<大阪府大阪市 夢洲> 2022年5月15日

矢印のところにハマシギの群れがいました。

ハマシギ

ハマシギ

 ハマシギの群れの中に足にフラッグを付けている個体があり、山階鳥類研究所に連絡をしましたら、下記のような返信がありました。
<山階鳥類研究所からの返信>
この度は、夢洲で確認された黒/黄 ハマシギの記録をお送りいただき、ありがとうございました。 この個体は、ロシア・カムチャッカ半島ボリシャヤ・ヴォロフスカヤ川河口(54.183N,155.817E)で フラッグを装着された1羽です。

ハマシギ

ハマシギ

<大阪府大阪市 夢洲> 2022年5月3日

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<大阪府大阪市 夢洲> 2022年4月10日

ハマシギ

<三重県津市 志登茂川河口> 2022年2月28日

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<三重県津市 志登茂川河口> 2022年1月18日

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<三重県津市 安濃川河口> 2021年1月15日

ハマシギ

<三重県津市 安濃川河口> 2020年2月21日

約500羽の群れです。

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<大阪府大阪市 夢洲> 2020年5月9日

夏羽

ハマシギ

ハマシギ

<三重県津市 安濃川河口> 2020年2月21日

ハマシギ

ハマシギ

<大阪府大阪市 夢洲> 2019年11月12日

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<広島県福山市 松永湾> 2018年11月28日

ハマシギ

ハマシギ

<三重県津市 香良洲海岸> 2018年3月1日

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<三重県松坂市 五主海岸> 2017年8月30日

後ろはダイゼンの幼鳥。

ハマシギ

<兵庫県西宮市 甲子園浜> 2017年5月11日

夏羽

ハマシギ

ハマシギ

<三重県津市 香良洲海岸> 2017年1月26日

冬羽

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

<三重県松坂市 五主海岸> 2016年9月16日

冬羽

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ

ハマシギ