オシドリ(鴛鴦、Aix galericulata)は、鳥綱カモ目カモ科オシドリ属の鳥です。
オシドリは漂鳥で、北海道や本州中部以北で繁殖し、冬季になると主に西日本へ南下し越冬する。美しい色彩の羽毛を持つオスは、地味なメスと一緒にツガイでいることが多く、オシドリ夫婦の名の由来となっています。
◎鳴き声:さえずり
<京都府相楽郡南山城村 木津川> 2021年11月29日
<奈良県香芝市 旗尾池> 2021年11月3日
我家の近くにあるこの池でオシドリを見るのは初めてです。
<奈良県北葛城郡 馬見丘陵公園> 2021年3月4日
<奈良県橿原市 古池> 2021年1月14日
<大阪府富田林市 錦織公園> 2020年12月27日
<京都府相楽郡南山城村 木津川> 2020年11月24日
手前はマガモです。
<大阪府富田林市 錦織公園> 2020年11月22日
<大阪府富田林市 錦織公園> 2020年10月25日
エクリプスです。
<京都府相楽郡南山城村 木津川> 2020年2月10日
<奈良県天理市 崇神天皇陵> 2020年1月20日
<奈良県奈良市法佐紀町 水上池> 2019年1月25日
<奈良県奈良市法佐紀町 水上池> 2017年3月15日
<大阪府枚方市 山田池> 2017年2月24日
マウスを写真の上に置くと右のオシドリの目が開きます。(枠が紫の写真はマウスを上に置くと写真が変わります)
<奈良県奈良市法華寺町 ウワナベ池> 2017年2月3日
<京都府相楽郡南山城村 木津川> 2016年12月26日
♪ さえずり (20161226 13:02 録音/音量は中で聞いて下さい)
<大阪府四條畷市 緑の文化園> 2016年1月16日
室池のオシドリ。
<大阪府富田林市 錦織公園> 2015年12月27日
この「奥の池」にオシドリがいました。 キンクロハジロ、ホシハジロと一緒に泳いでいます。
首が緑の鳥(上)はマガモです。
中央にオシドリ(オス)とホシハジロ、回りにキンクロハジロが3羽、左にオシドリ(メス)がいます。
<奈良県奈良市法佐紀町 水上池> 2015年12月16日
オシドリが泳いでいます。手前はカワウ。
オシドリとマガモが重なっています。大きさの違いがよく分かります。(右)
<奈良県葛城市> 2015年10月16日
二上山の登り口にある池に、オシドリが来ていました。
左はエクリプスからの換羽中と思います。
<奈良県奈良市法華寺町 ウワナベ池> 2015年2月3日
<奈良県奈良市法佐紀町 水上池> 2015年2月3日
ウワナベ池にはオシドリが1羽しかいませんでしたが、水上池には数百羽が群れていました。マガモも1羽混ざっています。
鮮やかの方がオス、地味な方がメスです。
オシドリに少し近づこうとしましたら、一斉に飛び立たれてしまいました。
<奈良県奈良市法華寺町 ウワナベ池> 2014年12月15日
オシドリ夫婦。