ノビタキ(野鶲、Saxicola torquata)は、スズメ目ツグミ科の鳥です。
秋に南から夏鳥として近畿に飛来し、本州中部以北で繁殖する。春は逆に南に帰る。ノビタキは「野原にいるヒタキ」として名付けられたようです。
<奈良県橿原市 藤原宮跡> 2021年10月21日
ノビタキは隣りのコスモス畑には来ませんでした。
<奈良県高市郡明日香村 高松塚周辺> 2021年4月15日
夏羽のノビタキがいました。
<奈良県橿原市 藤原宮跡> 2020年10月21日
<大阪府高槻市 鵜殿> 2019年11月1日
<奈良県生駒郡 斑鳩町> 2019年10月22日
<大阪府大阪市 大阪城公園> 2018年10月5日
空堀にいました。
<奈良県葛城市寺口> 2017年10月7日
マウスを写真の上に置いて下さい。左を向きます。(枠が紫の写真はマウスを上に置くと写真が変わります)
<奈良県葛城市 葛城山麓公園の近く> 2017年9月29日
すべて同じ個体です。角度、背景によって随分違って見えます。
<奈良県生駒郡 斑鳩町> 2016年10月10日
どうしてか分かりませんが、この辺りで見るノビタキはすべてメスです。
<奈良県生駒郡 安堵町> 2016年10月10日
<奈良県葛城市 葛城山麓公園の近く> 2015年10月20日
そば畑の回りでノビタキのメスを見つけました。
コセンダングサに止まりました。
今度はセイタカアワダチソウに止まりました。
草の枝に止まっていますが、すごいバランス感覚です。鉄棒の上でこんな恰好できますか?
<奈良県葛城市 葛城山麓公園の近く> 2014年10月28日
日本野鳥の会大阪支部の探鳥会が2014年10月19日に葛城古道で行われ、葛城山麓公園を過ぎた辺りでノビタキに出会いました。近づくと逃げられるので遠くからの観察となり、鮮明な写真を撮る事ができませんでした。どうしてもきれいな写真が撮りたくて9日後に再度ここに行ったら、前と同じところにノビタキがいて、そっと近づいて写真を撮りました。
ノビタキのメス。10〜20m位先から撮影。
<奈良県葛城市 葛城山麓公園の近く> 2014年10月19日
野鳥の会の探鳥会での写真。ノビタキのメス。100m位先から撮影。