イソヒヨドリ(磯鵯、Monticola solitarius) は、スズメ目、ツグミ科に分類される鳥です。
磯や岩場に多く生息していてヒヨドリに似ていることからイソヒヨドリという名前が付いたが、最近は住宅地や都市部でも見られるようになった。オスは青と赤茶色のツートンカラーで色鮮やかですが、メスは灰色一色の地味な鳥。留鳥。
◎鳴き声:地鳴き2 地鳴き1 さえずり3 さえずり2 さえずり1
<奈良県高市郡明日香村 石舞台> 2024年3月31日
<奈良県天理市 柳本町> 2022年11月17日
<奈良県生駒郡 斑鳩町> 2021年12月13日
バッタを食べています。
<奈良県天理市 柳本町> 2021年11月25日
メス
<奈良県高市郡明日香村 石舞台> 2020年5月21日
メス
<奈良県宇陀市 宇陀川> 2020年5月21日
水浴びです。オス。
<奈良県高市郡明日香村> 2020年4月16日
メス
<奈良県香芝市旭ヶ丘> 2018年5月14日
♪ 地鳴き2 (20180514 18:04 録音/音量は中で聞いて下さい)
<奈良県吉野郡吉野町 吉野山> 2018年5月14日
トカゲを銜えています。オスは胴体、メスはしっぽ。
<広島県尾道市瀬戸田町 生口島> 2016年8月27日
メス
<奈良県香芝市竹田川> 2016年6月28日
イソヒヨドリがトカゲを捕まえました。 トカゲはのびました。 それでもまだ振り回します。
<奈良県高市郡明日香村> 2016年5月19日
♪ 地鳴き1 (20160519 10:43 録音/音量は中で聞いて下さい)
イソヒヨドリのメスがキッキッと高い声で鳴き、その間で雛がチュチュチュと低い声で鳴いています。下記のメスが鳴いていました。
<奈良県香芝市旭ヶ丘> 2016年4月7日
私の部屋からイソヒヨドリのさえずりを録音しました
♪ さえずり3 (20160407 14:10 録音/音量は中で聞いて下さい)
写真を撮るとメスでした(下記)。一般的にはさえずるのはオスですが、イソヒヨドリはメスもさえずるようです。
<奈良県香芝市旭ヶ丘> 2015年8月11日
私の部屋の雨戸に止まって鳴いていました。網戸越しに約3mの至近距離から録音しました。2015.6.7とは全然違う鳴き声です。
♪ さえずり2 (20150811 13:33 録音/音量は中で聞いて下さい)
写真を撮ろうとして網戸を開けると、隣りの家の軒下に飛んで行きました。このイソヒヨドリ(オス)が鳴いていました。
<奈良県香芝市旭ヶ丘> 2015年6月7日
よく聞くイソヒヨドリのきれいな鳴き声です。
♪ さえずり1 (20150607 録音/音量は中で聞いて下さい)
<奈良県御所市 高天> 2015年6月30日
イソヒヨドリ(メス)です。
<奈良県御所市 高天> 2015年5月6日
イソヒヨドリ(オス)です。
<奈良県奈良市富雄> 2015年3月8日
メス
<奈良県葛城市> 2015年3月6日
オス
<奈良県橿原市> 2015年2月21日
橿原神宮前の駅前でイソヒヨドリが出迎えてくれました。
<奈良県香芝市> 2015年2月14日
お腹がオレンジ色のイソヒヨドリを見つけました。
<奈良県葛城市當麻> 2015年2月9日
小川に小さなイソヒヨドリが飛び込んで来ました。
<奈良県香芝市穴虫> 2014年10月19日 <滋賀県大津市> 2014年11月14日
イソヒヨドリのメスです。オスと比べると随分地味です。
<奈良県香芝市穴虫> 2014年9月3日
家の近くの住宅街の屋根の上にイソヒヨドリを見つけ、逆光を避け高台に上がって写しました。
このイソヒヨドリが草(木)の実を食べに下に降りて来ました。
<奈良県香芝市旭ヶ丘> 2014年6月27日